ファンクラブ al fine(アルフィーネ)の趣旨

 広島楽友協会ファンクラブ al fine は、広く一般の方に広島楽友協会のファンとしてその活動をご支援いただく組織です。賛助会員制度としてスタートいたしましたが、より気軽にご入会頂き、より一層親しみを持って応援して頂きたいという思いから、令和7年度よりファンクラブ al fine(アルフィーネ)に改称いたしました。

 音楽に馴染みがあればご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、al fine は音楽用語として使われるイタリア語で、「最後まで」という意味です。楽曲を途中まで演奏した後、曲の冒頭や指定箇所まで戻った後に「最後まで演奏せよ」という指示で使われます。広島楽友協会のファンになってくださる皆様には、弊会が提案する様々な音楽の楽しみに共感し、「最後まで」ずっと変わらず弊会を応援して頂きたい

 プロ奏者によるクラシック音楽の演奏会のうち、出演人数規模が大きいもののほとんどは、企画制作費、会場使用料(弊会使用規模で30~50万円ほど)、出演料等の人件費(弊会Voyageシリーズ規模で100万円弱程度)などの諸経費をチケット収入だけではまかなえません。その多くを公的な補助金や民間の助成金、そして企業からの協賛金などに頼っているのが実情です。広島楽友協会でも、そうした公的な補助金等を獲得する自助努力はいたしておりますが、必ず採択される訳ではないため、常に運営面では財政的な困難に直面しております

 令和7年度は、これまで年2回のペースで続けて参りましたクラシック音楽の演奏会を一旦中断し、オーケストラの新たな可能性を提示する一大プロジェクトを企画することと相成りました。これまでの演奏会と趣を異にするものですが、広島楽友協会が持続的にクラシック音楽の普及という音楽文化振興活動に取り組めるよう、ある程度の収益性を確保できるような企画になる予定です。こうした新たな取り組みも含めて、ここ広島に豊かな音楽文化の土壌を育むべく全力で取り組んで参りますので、是非ともファンクラブ会員としてご入会頂き、弊会の継続的な活動をご支援ください

ご入会資格

広島楽友協会の活動趣旨にご賛同頂き、応援してくださる方であれば、どなたでもご入会頂けます

年会費

一口3,000円
( 口数は任意、一口以上で金額任意、年度毎に異なる口数または金額で更新・ご継続頂けます)

会員特典

現在、会員特典は準備中です。ご案内まで今しばらくお待ちください。

会員資格

ご入会お申込みを経て、年会費のお支払いを以て会員の資格が有効となります。
会員資格は1年更新で、弊会事業年度に合わせて毎年2月1日~翌年1月末日までとなります。

年度末に更新のご案内を差し上げます。毎年の年会費のお支払いを以て会員資格が延長されます。

年会費のお支払方法

各種クレジットカード決済
銀行振込[三井住友銀行/広島銀行 各口座宛て]

 

個人会員入会お申込みフォーム

 必須  マークの項目は必ずご記入ください

◆会員種別 個人

◆氏名 必須 

◆メールアドレス 必須 



(確認用として同じメールアドレスを2箇所にご入力ください)

◆ご住所 必須 

都道府県
市区町村番地

マンション・ビル名

◆連絡先お電話番号 必須 

◆ご芳名掲載の可否 必須 

掲載しても良い
匿名を希望する

弊会主催の演奏会、イベントのプログラムパンフレットや弊会発行の印刷物等へのご芳名掲載について、可否をいずれかご回答ください。会員様のお名前のみ五十音順で掲載させて頂きます。掲載拒否の場合は、公表する会員数にのみ含めさせて頂き、お名前は秘匿いたします。ご芳名の掲載は任意ですが、ご入会は音楽文化振興への善意の支援であり、皆さまからの応援の大きさは弊会の活動存在意義の証しでありますので、特段のご事情がおありの場合を除き是非とも掲載のご許可を賜りますようお願い申し上げます。

プライバシーポリシー[個人情報の取扱い方針]に対する同意 必須 
同意する

Powered by FormMailer.
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー